HOME > 製品情報 > VCT回路負担測定器(CVE-17A)
変電所等におけるVCT回路負担測定の現状は、工事竣工後設備を充電した状態で各相ごとに電圧、電流計によりその指示値を読み取り、電卓等により測定時点での負担値及び定格換算値を算出しています。
このため充電された設備内で測定、記録等の煩雑な作業を行うことになり、事故等の危険性があります。 本測定器はVCT回路負担測定を安全且つ容易に行うことができます。







.jpg)
.jpg)



| 型式 | CVE-17A | |
|---|---|---|
| 試験用電源 | VT回路用 | 相電圧 63.5V |
| 出力電流 3A | ||
| CT回路用 | 相電圧 0.6V | |
| 出力電流 5A | ||
| 電源 | AC200V (三相) 50Hzまたは60Hz (購入時に周波数を指定) |
|
| 測定精度 | ±1% | |
| 表示器 | プログラマブルターミナル(モノクロ) | |
| プリンタ | マイクロサーマルプリンタ 紙幅58mm | |
| 外形寸法 | 280×450×290 (単位:mm) | |
| 総重量 | 17 kg (本体) | |
東北電力株式会社 仙台技術センター様のご依頼により以下のように仕様変更致しました。なお、CVE-17の「EVT3次回路」は、CVE-17Aの「EVT3次回路(110/3)」に相当します。

Copyright © 2016 CVEngineering Corporation., all rights reserved.